新入社員はエクセルが使えない

新卒の新入社員はパソコンでExcel(エクセル)を使えない?!

新卒で入った新入社員に事務仕事を任せたら、EXCEL(エクセル)がなんと全然使えない!仕事を頼めなくて困った!というお話、聞いたことや経験したことはありませんか?当然若い人なら、パソコンを使ってデータを表にまとめるくらいチャチャっとできるだろうと思いきや、実は新入社員が自分よりEXCEL(エクセル)が使えない、苦手だった、という現象が多くの会社で起こっているようです。最近はスマホやタブレットを使うことで何でも作業ができてしまうので、新卒の世代はパソコンが使えず、PC離れが起こっているのです。そうはいっても、自分もパソコンやExcel・Wordは使えないから新入社員に教えられないし・・・ そんな渦中にいる方必見!ここではエクセルの基本操作から、仕事で覚えると効率化を図れる便利な操作方法まで、お伝えしていきます。

新卒の新人だけじゃない…Excel(エクセル)使えない人のあるある。パソコンの便利な機能の使い方が分からない!新入社員を笑えないかも!?

先ほどは会社の新入社員の例をご紹介しましたが、実際は新卒に限らず、Excel(エクセル)が使えないという人は世の中にたくさんいると思います。まずはそういった方がよく陥るトラブルについて見ていきましょう。例えばデータを入力して表を作った時に、いざ印刷をしてみたら変なところでページがはみ出し、きれいに表を1ページに印刷できないということはありませんか?実はこういった場合、エクセルの改ページプレビューという機能で、どの行までを1ページにまとめるかという設定を変えることができます。エクセルの画面右下のところに、表示を切り替えるアイコンがありますので、一度見てください。印刷でのトラブルは本当によく聞きます。こういったところで躓き、エクセルは苦手だという意識を持ってしまっている方も多いかもしれませんね。表の作成自体は他のエクセルがわかる方にやってもらったとしても、印刷くらいは自分でできるようにする必要があります。新入社員の方も、ピボットテーブルやデータの並べ替えなど難しい機能を使えないことは問題ではありませんので、まずは印刷設定の方法くらいは入社前までにできるようになっていてほしいところです。

Excel(エクセル)を使えない新卒・新入社員・新人でも、覚えたら便利なパソコン機能!※Word(ワード)とPowerPoint(パワーポイント)を含む

これから社会に出て仕事をする新入社員、新卒や新人の人たちには、いきなりパソコンをバンバン使ってExcelやWord(もしかしたらPowerPoint)まで使いこなせと言われても、すぐには難しいのが本音です。でも、これを覚えておけば仕事をするときに役に立つ!という機能を簡単に紹介したいと思います。新卒の新人さん、新入社員さんは必見です。

オートフィル連番や日付はいちいち入力するのではなく、オートフィル機能を使おう!セルの右下の十字マークをドラッグするだけ!
書式のコピー赤色で太字で…毎回設定するのは時間の無駄!書式のコピー・貼り付けで一気に同じ書式に揃えちゃおう!
※Word(ワード)とPowerPoint(パワーポイント)も共通の機能です
SUM関数合計を手計算?電卓?Excelを使う意味…
自動で計算してくれるのが関数の機能!
ショートカット時間を短くするにはショートカットから!
コピーはCtrl+C、切り取りはCtrl+X、貼り付けはCtrl+V
※Word(ワード)とPowerPoint(パワーポイント)も共通の機能です

そもそも新入社員、新卒新人なのに、なぜExcel(エクセル)を使えないといけないのか。パソコンでの事務仕事

エクセルに限らず、やはりパソコンスキルは現代社会において必須スキルと言われております。まず、使えない事がありえないと言われてしまうかもしれません。イメージとしては、事務職などの内勤職のイメージが強いかもしれませんが、エクセル操作はどの様な職種でも重要なのです。例えば、従業員の出勤管理簿、お客様に出す請求書など。上げればきりがないのですが、様々なシーンでエクセルを活用するのです。なんとなくエクセル使ったことあるし、計算式、関数でしょ?SUM関数くらいならできる!いえいえ、それはもはや当たり前の事です。お仕事をする上で、もしかしたらそんなことしか出来ないの?と言われてしまうかもしれません。エクセルは表計算ソフトです。計算を活用するためのソフトです。知識として計算式や関数を使う事は必然ですよね。また、計算だけではなくデータをビジュアル的に分かりやすいデータにしたり、数字の羅列では分かりづらいデータを、グラフにしたりと応用的スキルは絶対に必要になるのです。当たり前のように、今日の業務管理報告してね。と、言われたときに計算式が分からない。最初から計算式が入っていたけど、誤って消してしまった。同僚に少し迷惑な顔をされてしまった。という事で、自分自身が思いがけない時に傷ついてしまう事もあるのです。そのため、エクセルが使えない!という事は避けなくてはなりません。

なぜ?Excel(エクセル)を使えない新入社員。新卒世代の実態!

なぜExcel(エクセル)を新入社員の世代が使えないかというと、タブレットやスマホ(スマートフォン)の操作に慣れてしまっているからです。今や学校でもタブレットを全生徒に配布しているなど、学校教育にもITが導入されてはいますが、それが「パソコン」とは限らないのです。若い人にとっては出かけた先や移動中などでもネット検索をしたり動画を見たりすることが当たり前で、しかしそれを行うのはパソコンよりもタブレットやスマホの方が便利だったりします。そのため無理にパソコンを覚えようという気にもならないのですね。今の新入社員の年代よりさらにもっと若い世代からは、プログラミングの授業が学校で必修となりますので、もう少しパソコンに慣れている人が増えるかな?という感じですが、ちょうど狭間の今の新入社員の世代は仕方がない状況なのかもしれません。必要であれば、新卒(新入社員)向けのパソコン研修や、Excel(エクセル)セミナーなど行っているパソコン教室(パソコンスクール)もあります。どこの会社でも入社後しばらくは、新入社員向けの研修期間があると思いますが、そういった期間でパソコン研修やExcel(エクセル)研修に参加させるというのも一つの手かもしれませんね。